Archive for 7月, 2012

大漁

先日、仕事を終えてから夜釣りに行ってきました。
蒸し暑い夜、潮まつりにわく小樽で花火をみながらの釣りです。昼間はまいわしが釣れていたそうで、夜はどんなもんかと期待しつつ開始です。
結果はカタクチイワシが次々に釣れる大漁でした。子供たちも大喜び。帰宅して数えると116匹もありました。
日本では煮干しにされることが多いカタクチイワシ。我が家は刺身と甘露煮が好評です。今回は本当にたくさんなので、アンチョビを作ってみることにしました。
さばいて塩おにつけて。食べられるのは秋頃の見込み。腐らず出来上がりますように。

木下大サーカス

暑い日が続いていますね。
せっかくの夏を楽しまねばとあちこちお出掛けしています。
少し前になりますが、木下大サーカスを観に行ってきました。
北海道公演は89年ぶり。今回を見逃したら、もう見る機会はないかもしれません。その上、世界三大サーカスの一つと言うことで期待も膨らみます。子供がいるので確実に座れるように指定席をとりましたが、思っていた以上に人気らしく、なかなか予約がとれなくて焦りました。
どうにか席を確保して、いざ、会場へ。
会場は人人人。こんなに沢山の人が入れるの?というほどの人で溢れてました。
サーカスらしく、テント小屋に入るとそこは意外とこぢんまりとした空間。なんとも言えないワクワク感が会場全体を包みます。
公演は休憩を挟んで二時間。次々にショーが始まり、間にピエロのお笑いがあり、あっという間の二時間でした。
機会があればまたみてみたいです。

久しぶりに

三連休ですね。残り仕事を終えたら、あとはのんびり過ごしています。
実はオーブンレンジが壊れていて、レンジが30秒以上連続でかけられなくなっていました。それでも動かないわけではなく、オーブンの方は壊れていなかったので、そのまま何ヵ月か使っていました。
とはいえ不便なので遂に買い換えました。かれこれ9年ぶりです。レンジ機能はバッチリ。オーブンは焼き加減などの癖をつかむまでしばらく試行錯誤が続きそうです。そんなわけで早速ベーグル作りです。見た目いい感じですが、かなーりハードなベーグルに仕上がってます。また明日も作るとしましょう!

金のエンゼル

昨日、子供の購入したチョコボールに金のエンゼルが入っていました。金のエンゼルって本当にあるんですね。銀のエンゼルほしさにチョコボールを買い続けていたかいがありました。もちろん子供たちは大喜び。
早速カンヅメプレゼント係りに応募です。何が届くか楽しみです。