Archive for 10月, 2015

すっかり秋ですね。と言いますか、もう秋も終わりに近づいてますね。

昨日、用事があっ公園に行ったところ、足元に沢山銀杏が落ちていました。いっ昨日の嵐のような天気で一気に落ちたようです。初めは「クッサイなあ」なんて思っていたんですが、そのうちに「これってあの銀杏だよねえ、美味しいよねえ」と思いはじめました。

実は昨年初めて殻付きの銀杏をもらって食べてみたところとても美味しかったんです。茶碗蒸しなどではよく食べてましたが、フライパンで炒って塩をパラリ。

…..

食べたい….

 

さあ、自分でやってみましょうか、と思いたち銀杏拾い開始です。そこら中に落ちているので、あっという間にビニールいっぱいに銀杏があつまりました。

さあ、持って帰って下処理開始です。

ネットで調べると、銀杏をバケツに入れて水も入れて腐らせる(ー_ー;)

そんなことをしたらご近所から苦情が来そうです。

あれこれ調べて、ジップロックに入れて揉むというのがお手軽そうです。

やってみると結構これが簡単に剥けるし臭くない。こりゃあいいと気持ちよくモミモミしてました。

ところが?種と実を分けようとジップロックの口を開けたらまあ大変!部屋が銀杏臭で充満です。子どもたちに臭い臭いと抗議を受けつつ、種を取り出しました。

。あとは天日で乾かせばいいようです。

さあ、出来上がりはどうなるでしょう。楽しみ楽しみ^_^