趣味は大切

趣味はありますか?

私は、趣味と誇れるほどではないですが、料理が好きです。決して上手とは言いませんが、日々のおふくろの味から、パン作りまで何でもします。いま時期は、タラの芽に、ふき、ウドにタケノコと山菜がたくさん出回っているので、てんぷらやきんぴら、お浸しに酢味噌和えなど素材の味をいかした料理を楽しんでいます。そうそう、タラの芽味噌も作ってご飯のお供にしてみました。

キッチンに立っているとあれこれとやりたいことが出てきて楽しくなります。

そんな私の話はおいといて、日々診療をしていますと

「週末は普通に過ごせるんだけれど、仕事と思うと気が重いんです。」「DVDを見たりしてごろごろするのは楽しいんだけれど、家事はなかなかやる気がしないんです」・・・なまけ病でしょうか?

こんな風におっしゃられる方がよくいらっしゃいます。

でも、これはけっしてなまけているわけではありません。うつで、気力が続かない状態であっても、全く何もできないほどの状態になる方ばかりではありません。すり減って残り少なくなった気力では、好きなことをするので精一杯なんですね。それすら楽しめなくなってしまったら大変です。

好きなことを楽しめるってとても大切です。

Comments are closed.