大恐竜展
少し前のことになりますが、『地球最古の恐竜展』に行ってきました。
夏休みいっぱいまで展示がされているので、たぶん子供向けのイベントなんだろうと思い行ってみました。
中にはたくさんの骨格標本や復元模型が展示されており、丁度いったときにはガイドツアーがされていて、便乗してきてしまいました。
恐竜と、ワニ類と哺乳類の生き残りをかけた戦いが繰り広げられていたと考えられる三畳期?の化石や複製の展示がなされていました。もっとゆっくりガイドの説明を聞いて、展示の文章を読みたかったのですが、子供たちは「ステゴサウルス」「トリケラトプス」といった白亜紀の有名な恐竜がいないこともあり退屈だったようで「早く帰ろうよーー」となってしまいました。
This entry was posted on 水曜日, 7月 6th, 2011 at 11:34 PM and is filed under 未分類. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Both comments and pings are currently closed.