着々と

じっとしているのが苦手なので、最近もせっせせっせと手作りにいそしんでいます。
一つ目は手作りリース。クリニックの受付の上にぶら下がっているあれです。最近流行りの羊毛フェルトを使って作ってみました。羊毛を専用針でプスプスと刺して作ります。思ったよりも簡単にかわいくできました。是非お越しの際は見てみて下さい。
それからこの黄色い物体は何でしょう?これは干し芋を作っているところです。作り方は簡単です。
さつま芋を一時間ほど蒸します。ゆっくり蒸すと甘さが引きだだれます。それを皮をむいてスライスしたら、干し網で室内干しします。お好みの干し具合になれば出来上がり。お芋はネットリ系の安納紅がオススメ。今年は20kgの芋を注文して、もうすでに10kg消費してしまいました。おやつにいかがですか

Comments are closed.