こつこつと
平成10年から育てているベンジャミン。
お花やさんの店先に置いてあった小さな鉢でした。確かお値段680円。ちょこっと気持ちがへこんでいたときに、そのときの自分とそっくりに思えて買ってきてしまいました。
あれから14年。土の乾き具合を見て水をやり、春には剪定、何年かごとに植え替え。ほんのちょっとの作業ですが、毎日こつこつと観察して手をかけてあげて。ゆっくりゆっくりの成長を見守るうちに、気付けば随分大きくなりました。何年かに一度、実をつけることもあります。なんのためにつけるのか、本当に実なのかも解りませんが、こんな変化を見ると嬉しくなります。
この木を見ていると、元気になれる気がします。
This entry was posted on 日曜日, 3月 25th, 2012 at 7:40 PM and is filed under 未分類. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Both comments and pings are currently closed.