初診の受付
クリニックを開業して1週間が過ぎました。
今日は初めての受診についてのお話をさせていただきますね。
当院での診察は受付をしていただいたあとで、まずは当院PSW が予診を取らせてもらっています。今回受診に至った経過や、生活面のことや健康面のことなどを聞かせていただきます。精神的な悩みごとというのは、生活の中の出来事や家族関係などが影響していることも多いため、これらの情報が非常に参考になります。
その後、医師による診察が始まります。診察では、まずお話をしっかり聞かせていただくことを基本にしています。聞いていく中で、ご本人の一番困っていること、どうしていきたいか、そのためにはどうすればいいのかといったことが、自然と導き出されることもありますし、通院を続ける中で見えてくることもあります。また、合わせて少量のお薬を用いた方がいい場合もあります。それらを診察の中でよく相談して決めていきます。
初めての診察ではこれらの手順がありますので、少々時間がかかります。しかし、初回でしっかり病状を把握することで、2回目以降の診察がスムーズに進みます。
以上簡単にですが、初めての受診についてお話ししました。誰かに話をすることで楽になることもあります。迷われている方がいましたら、一度ご相談ください。
This entry was posted on 火曜日, 5月 10th, 2011 at 4:06 PM and is filed under 未分類, 診療. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Both comments and pings are currently closed.